おとなの絵本クラブ

大人目線で楽しむ絵本や児童書の記録。調布市・つつじヶ丘の古民家「もえぎ家」を拠点に、絵本を読み合い、語り合う会を開催しています。

おにぎり修行

おにぎりを作るのって、なんて難しいんだろう!

たかがおにぎり、されどおにぎり。簡単なようで難しい。

お米の炊き加減、塩加減、にぎり加減、具のバランス、海苔の巻き加減……

どれを外してもダメ。

 「なんか味がうすーい」
 「今日、味こくない?」
 「なかなか具にたどりつかないよー」
 「海苔が剥がれちゃうー」
 「崩れちゃうー」

子ども達からこんな声が挙がると、まだまだ修行が足りんと思う。

同じように作ったつもりなのになぁ。

 

彼らの胃袋をつかむための黄金比を早くつかみたくて、修行を続ける。
美味しさの黄金比の確信を持って、キュキュキュッとにぎれる母になりたい。

子ども達がお腹が空いた時に食べたがるのはやっぱり「おにぎり!」だから。

f:id:otonanoehonclub:20161203055153j:plain

ガブリッ!

おにぎりにかぶりつき、ほおばる子どもの顔が大好きだから。

 

おにぎりを持って外に遊びに出かけるのも好き。

寒い時期はすぐに固くなっちゃうのが難点。
でも最近、もち米が混ざっていたら冷めても美味しいということを発見!

さ、今日もご飯が炊けた。お出かけの準備だ!

 

写真は、福音館書店の「絵本とくらす12ヶ月」リーフレットについていた、絵本かるたの中のひとつ。『おにぎり』(平山英三  作 / 平山和子 絵)の1枚が描かれてる。本当に美味しそうに食べ物が描かれていて、読んでいると子ども達が絵本に手を伸ばす手が止まらない。平山和子さんは「子どもが見るのに、本物に近くなくてはだめ」との思いで、どの絵本も1冊を書くのに2年くらいかけられているとか! 

おにぎり (幼児絵本シリーズ)

おにぎり (幼児絵本シリーズ)

 

このリーフレットについていたかるたには、福音館書店の大好きな絵本がいっぱい。かるたが好きな息子も、お気に入り。かるたで遊んでいたはずなのに「あ、この絵本なんだろう? 今度読んでみよう〜」と気になってしまうから、福音館さんずるい……笑。このリーフレットは大型書店にはだいたい置いてあるようだかけれど、この存在に気づいたのが最近。6種類あったらしいけれど、2種類しか手元にないのが悔しい〜。